タッグ事例のご紹介 原田正史建築設計事務所 様

手が欲しい内容に見合う方を探していただけるので、とても助かりました」

原田正史様
  • 案件のタイプ : 住宅リノベーション
  • 案件の役割  : 依頼者
  • 依頼の形態  : スポット型
  • 業務内容   : パース作成
  • 事務所ウェブサイト:https://mhrd.tokyo/
タッグ事例:原田正史建築設計事務所 様

アーキタッグに依頼した背景

忙しくなり、以前メール頂いていた内容を思い出し申し込みました。

タッグ成立までの流れ

特に問題なく安心して利用させて頂きました。

(運営スタッフに)わからない部分を詳しく教えていただきましたので安心でき発注できました。

やりやすかったところや助かったことを教えてください

問題なく、スムーズに依頼内容を仕上げていただきました。

手が欲しい内容に見合う方を探していただけるのでとても助かりました。

アーキタッグに改善してほしいところがあれば教えてください

まだ一例ですが、特に改善などなく、今後も助けていただければと思っております。

スタッフの対応やサービス内容についての感想を教えてください

はじめてのことでしたが、詳しくご説明いただいたので不安なく発注できました。

アーキタッグでは、原田正史建築設計事務所様のように新しい案件相談で急に人手が必要になった設計事務所様・企業様のサポートを柔軟に対応しております。

ケースごとのご希望や条件に応じて個別にパートナーをご紹介しておりますので、人手にお困りの際はぜひお気軽にアーキタッグのスタッフまでご連絡ください。

公開案件ピックアップ

アーキタッグの案件の多くは非公開紹介されています
非公開案件の紹介を受けるには、アーキタッグへの登録 お願いします

公開案件をもっと見る

【特別特集】APOLLO 黒崎敏 独占インタビュー

新時代における建築のキーワード『ニューリッチ』『サステナブル』『パブリック』とは?

「富裕層住宅は従来のプライベートなものから、社会を取り込むパブリックなものにかたちを変えながら進化しています。『内に閉じたプライベートなプログラム』から『外に開けたパブリックのプログラム』を求めるクライアントが増えてきていることを実感しています...」

「今後は社内の拡張を行いつつも、あえて積極的に社外の方々とのコラボレーションを意識していくつもりです(続く )」

APOLLO 黒崎敏

アーキタッグでできること

「人手がほしい設計事務所や企業設計部」と「案件に携われる設計事務所」をつなげる新しい仕組みです

アーキタッグは、案件ごと・タスクごとに建築家がタッグを組む、設計事務所の新しい働き方です
「人手がほしいけど、フルタイムは雇えない」という方へ

案件ごと・作業ごとに
設計のサポートを頼めます

  • 若手・中堅の建築家や、安心して任せられる実績豊富な設計士に、あなたの案件をサポートしてもらいませんか?
  • 作業ごとの依頼も、案件ごとの成功報酬型の依頼も、あなたの希望に合わせて柔軟に頼めます
  • 設計サポートを依頼する方法をみる

「もっと案件に携わりたい」「所員に時間の余裕がある」という方へ

自由に案件に携わり
実績と収益を得ることができます

  • 余裕があるときに仕事を確実に増やしたい方|もっと経験・実績を積みたい方|一時的にスタッフに余裕がある設計事務所の方へ
  • アーキタッグに登録するとあなたにぴったりの案件が紹介されて、実績と収益を増やすことができます
  • 設計の仕事を受ける方法をみる

運営スタッフが条件を伺い
完全個別サポート

クレジットを公表できる
案件が多数

最短 1 週間以内に
パートナー候補をご紹介

好きな案件を
自由に選べる

アーキタッグは《 特許出願済み 》の
建築設計のための新しい仕組みです

登録者数

5,000以上

登録料・維持費

ずっと ¥ 0

お問い合わせ

ご質問などがある方は、こちらのフォームからお知らせください

ご不明点があるときは、よくあるご質問 ご利用ガイド あわせてご確認ください