タッグ事例のご紹介 株式会社 SWAY DESIGN|永井菜緒様

「アトリエを経て独立した中堅建築家などを中心に、実績と経験がしっかりとあるパートナー候補者が多い印象でした」

永井菜緒様
  • 案件のタイプ: 企業の新規事業案件
  • 案件の役割 : 依頼者
  • 依頼の形態 : スポット型
  • 事務所ウェブサイト: https://sway-design.jp/
タッグ事例:SWAY DESIGN 様

アーキタッグに依頼した背景

日々色々と案件の新規相談をもらう中で、所内のメンバーは動いている案件で手一杯になっていたため、アーキタッグで外部の建築家とタッグを組みたいと思い依頼しました。

SWAY DESIGN で受けている案件は建築の規模や種類の幅が広いため、毎回の案件で違った知見や考え方を求められる部分もあり、実務的な部分を中心に外部のサポートを希望していました。

私たちの設計事務所の特徴としては、個人の住宅設計はもちろん、事業会社から店舗開設・新規事業立ち上げなどの「事業開発からの相談」をもらうことも多いため、議論されていることを建築まで落とし込んでくれるような建築家の方とタッグを組みたいと考えていました。

もともと SWAY DESIGN としても案件ごとに最適な建築家・設計事務所とタッグが組めると幅も広がりクライアントへの提供価値も大きくなると考えていたので、アーキタッグを最初にみたときは共感する部分も多く、新しい案件がいくつか舞い込んできたタイミングで依頼を出しました。

タッグ成立までの流れ

まずはアーキタッグさんと Zoom でのミーティングをして、案件の概要やパートナーの条件・希望を伝えました。今回は、クライアント対応は現地にいる自分たちで主導しつつも、設計の企画や作図、資料作成などの実務面を幅広くリードしてくれるパートナーを探していました。

一週間ほど待った後に、アーキタッグさんから数名の候補者のプロフィールや推薦理由を伝えてもらいました。SWAY DESIGN としての希望だけでなく、相手の方の希望やどのような働き方ができるかなども検討して、Win-Win で働けそうな方との面談をお願いしました。

私たちの拠点は石川県なのですが、パートナー候補の方は他県の方で、オンラインでの面談を行いました。アーキタッグのスタッフも同席する中で、お互いの自己紹介や依頼したい案件の説明などを行なって、スムーズに知り合って話を始めることができました。

面談で実際に話して確認した後に正式にサポート依頼を出してからは、契約書の作成やお金まわりのやりとりもアーキタッグさんが手厚くサポートしてくれました。特に、案件に合った契約書テンプレートを送ってくれたのがとても助かりました。テンプレートにいくつか情報を記入するだけだったので、とても楽に契約まで進めたと思います。

タッグ成立後の実作業

面談をしてから数日後にはすぐに作業をお願いできました。案件が提案フェーズのときはリサーチや資料作成を中心にサポートしてもらっていて、その後は実際の作図などをお願いしました。今までは所員の人数も限られるなか多くの新規相談をもらっていたので、サポートしてくれる人手がすぐに見つかったことはとても助かりました。

基本的にはメールベースでやりとりをしながら、必要に応じて Zoom で打ち合わせをしています。みなさんオンラインの環境にも慣れてきているなかで今のところ特に問題はないですが、お互い負担のない範囲で要所ではパートナーの方にもぜひ石川県に来てもらって、現場の雰囲気も感じてもらいたいなと思っています。

アーキタッグを使った感想

アトリエを経て独立した中堅建築家などを中心に、実績と経験がしっかりとあるパートナー候補者が多い印象でした。自分の知人のネットワークだけではパートナーの広がり方にも限りがあるので、このような新しいプラットフォームで新しい建築家の方々と知り合えるのはとてもありがたく感じています。

先にも述べた通り SWAY DESIGN としてはプロジェクトごとに最適なパートナーとコラボレーションしていくチーム組成も進めていきたいと思っているので、アーキタッグはちょうど良い仕組みでした。

直近でまた新しい設計案件の相談があったのですが、最初の依頼でとても良い方と巡り会えたため、再度アーキタッグさんに新しい依頼を出しました。今はアーキタッグさんにパートナー候補を探してもらっている最中なのですが、毎回タイムリーに対応してくれていてとても助かっています。

次にアーキタッグを使うときに活かしたいこと

新入社員が入るときとも似ていますが、初めて会う方との作業なので、何をどこまで依頼するか、どれくらい指示を出すかなどの感覚を掴むのには少し時間がかかりました。面談時にもう少し具体的な作業の話をしたり、着手した直後はこまめにコミュニケーションを取るなど、早く軌道に乗れるような工夫は次からしてみようかなと思います。

パートナーの方もとても丁寧にコミュニケーションをとってくれる方だったので助かりましたが、新しい方と組むからこその刺激や広がりも大切にしつつ、お互い気持ちよく働ける関係性をつくれるように考えて、今後も積極的にアーキタッグを使っていきたいと思っています。

アーキタッグでは、SWAY DESIGN 様のように新しい案件相談で急に人手が必要になった設計事務所様のサポートを柔軟に対応しております。

ケースごとのご希望や条件に応じて個別にパートナーをご紹介しておりますので、人手にお困りの際はぜひお気軽にアーキタッグのスタッフまでご連絡ください。

公開案件ピックアップ

アーキタッグの案件の多くは非公開紹介されています
非公開案件の紹介を受けるには、アーキタッグへの登録 お願いします

公開案件をもっと見る

【 新建築.online 】新たな建築家像を掘り起こすマッチングプラットフォーム「アーキタッグ」

桂竜馬(青山芸術代表)× 大野力(sinato)× 佐々木慧(axonometric)

2021 年に青山芸術がローンチした建築家同士のマッチングプラットフォーム「アーキタッグ」。その背景には、設計事務所の経営的な負担の解消という課題があります。今回はその業界の構造的な課題と共に、それら課題のもとで「アーキタッグ」がどのような意義をもつのか、青山芸術の桂竜馬さん、建築家の大野力さん、佐々木慧さんにお話しいただきました。(編)

新建築オンライン アーキタッグ記事

掲載元:新建築社

【特別特集】APOLLO 黒崎敏 独占インタビュー

新時代における建築のキーワード『ニューリッチ』『サステナブル』『パブリック』とは?

「富裕層住宅は従来のプライベートなものから、社会を取り込むパブリックなものにかたちを変えながら進化しています。『内に閉じたプライベートなプログラム』から『外に開けたパブリックのプログラム』を求めるクライアントが増えてきていることを実感しています...」

「今後は社内の拡張を行いつつも、あえて積極的に社外の方々とのコラボレーションを意識していくつもりです(続く )」

APOLLO 黒崎敏

アーキタッグでできること

「人手がほしい設計事務所や企業設計部」と「案件に携われる設計事務所」をつなげる新しい仕組みです

アーキタッグは、案件ごと・タスクごとに建築家がタッグを組む、設計事務所の新しい働き方です

    案件ごと・作業ごとに 設計のサポートを頼めます

  • 安心して仕事を任せられる全国の設計事務所・協力会社に、あなたの仕事をサポートしてもらいませんか?
  • 実施設計の作図・BIM サポート、遠方の監理や役所対応企画段階・基本設計からの協力など
  • 設計サポートを依頼する方法をみる

    無料登録するだけで 自社に合う仕事が紹介されます

  • 忙しさの波が激しい方|もっと仕事を増やしたい設計事務所|設計実績の幅を広げていきたい建築士の方へ
  • アーキタッグに登録するとあなたにぴったりの案件が紹介されて、仕事を増やすことができます
  • 設計の仕事を受ける方法をみる

運営スタッフが条件を伺い
完全個別サポート

クレジットを公表できる
案件が多数

最短 1 営業日以内に
パートナー候補をご紹介

好きな案件を
自由に選べる

アーキタッグは《 特許出願済み 》の
建築設計のための新しい仕組みです

登録者数

15,000以上

登録料・維持費

ずっと ¥ 0

ご利用の流れ

登録後、3 ステップ【カンタン】にタッグを探すことができます

STEP 1

《 依頼者 》

依頼者が申し込みをする

依頼者が「パートナーを依頼する」申し込む

人手が足りなくなったら、こちらのフォーム からパートナー探しを申し込んでください。指定された条件をもとに、「運営スタッフが」最適なパートナー候補を抽出します。

STEP 2

《 パートナー 》

パートナーが案件を引き受ける

パートナーが紹介された案件を引き受ける

運営スタッフがあなたにぴったりの案件を「非公開」で紹介します。案件を引き受けるかどうかはパートナーが決められます。

STEP 3

建築家同士でタッグを組む

タッグを組んで
一緒に案件に取りくむ

簡単な面談をして、アーキタッグの契約書テンプレートでラクに手続きを済ませたら、タッグを組んで案件に取りかかることができます。

アーキタッグは《 特許 出願済み 》
設計事務所のため新しい仕組みです

動画でアーキタッグについて知る

お問い合わせ

ご質問などがある方は、こちらのフォームからお知らせください

ご不明点があるときは、よくあるご質問 ご利用ガイド あわせてご確認ください