大手組織設計事務所が、さまざまな拠点で電気設備・機械設備の現場監理をサポートしてくれる設備設計事務所を募集中。
電気設備または機械設備の監理業務経験者であれば、経験問わず応募可能。
現場監理の頻度については、案件により応相談。
プロジェクトの概要
依頼者 | 非公開・大手組織設計事務所 |
案件の拠点 | 東京都、大阪府、北海道、栃木県、埼玉県など |
建物タイプ | 複数案件が進行中(大型商業施設、倉庫、学校など) |
建物の規模 | 3,000〜27,000 ㎡ |
総工費 | 様々な案件が進行中 |
スケジュール | スケジュールや現場確認の頻度は案件により応相談。中には常駐が必要な案件もあり。 |
募集の概要
依頼タイプ | タイムチャージ型・スポット型 |
パートナーの 報酬 |
時給3,000円〜(スキルに応じて応相談) |
依頼したい 業務内容 |
電気設備・機械設備の現場監理を依頼したい。 |
パートナーの クレジット公表 |
個別相談 |
求める作業環境 | CADの指定なし |
求める条件 | ・電気設備または機械設備の監理業務経験者を希望。 ・非住宅案件の設備設計・監理の経験者歓迎。 |
案件にご興味がある方は、無料登録をすると応募できるようになります
アーキタッグでは、こちらの案件のように急に人手が必要になった案件や外部建築家とコラボレーションをしたい設計事務所のサポートを柔軟に対応しております。
ケースごとのご希望や条件に応じて個別にパートナーをご紹介しておりますので、人手にお困りの際はぜひお気軽にアーキタッグのスタッフまでご連絡ください。
依頼者が「パートナーを依頼する」を申し込む
人手が足りなくなったら、こちらのフォーム からパートナー探しを申し込んでください。指定された条件をもとに、「運営スタッフが」最適なパートナー候補を抽出します。
パートナーが紹介された案件を引き受ける
運営スタッフがあなたにぴったりの案件を「非公開」で紹介します。案件を引き受けるかどうかはパートナーが決められます。
タッグを組んで
一緒に案件に取りくむ
簡単な面談をして、アーキタッグの契約書テンプレートでラクに手続きを済ませたら、タッグを組んで案件に取りかかることができます。
アーキタッグは
設計事務所のための新しい仕組みです
動画でアーキタッグについて知る